ゆーすPのインディーロック探訪

とあるPのインディーロック紹介ブログ。インディーからオルタナ、エレクトロ、ヒップホップまで。

"Colors"のすべてーLive Report : Beck 2017 10/24 @ 新木場スタジオコースト

"Colors"のすべて Live Report : Beck 2017 10/24 @ 新木場スタジオコースト まさにベックの20年のすべてが詰まった一夜だった。"Devil's Haircut"で幕を開けたライブは、続いて"Black Tambourine"や"Think I'm in Love"、"Mixed Bizness"など、往年の名作か…

「2017年」に鳴らされるべきモダンポップ ーDisc Review : Beck / Colors (2017)

「2017年」に鳴らされるべきモダンポップ Disc Review : Beck / Colors (2017) ーBeckって一言で言ってどんなアーティスト? この問いに答えるのはいささか簡単ではない。ヒットのきっかけとなったシングル"Loser"で「僕は負け犬だ」というオルタナ然とした…

行き場のない僕らのサウンドトラック―Disc Review:Radiohead / A Moon Shaped Pool

行き場のない僕らのサウンドトラック ディスクレビュー:Radiohead / A Moon Shaped Pool (2016) こんばんはゆーすPです。今日は、ちょうど去年の今頃に書いたのですがそのままお蔵入りになってしまっていた(まだその時はブログをやっていなかったので。)…

"ポストボウイ"の静かなる始まりーSong Review : St. Vincent / New York

"ポストボウイ"の静かなる始まり Song Review : St. Vincent / New York (2017) I have lost a hero I have lost a friend But for you, darling I'd do it all again 彼女はこの壮大で感傷的な本楽曲で、ヒーローの死、友人との離別、そして慣れ親しんだ街…

What is "American Dream"?:ジェームス・マーフィーの描くアメリカの今ーDisc Review : LCD Soundsystem/ American Dream

What is "American Dream"?:ジェームス・マーフィーの描くアメリカの今 Disc Review : LCD Soundsystem/ American Dream (2017) LCD Soundsystemは、言ってしまえばジェームズマーフィーのソロプロジェクトであるのだが、2011年にその活動休止を発表する際…

EDMならぬ"A"DM?―Disc Review : Kommode / Analog Dance Music

EDMならぬ"A"DM? Disc Review : Kommode / Analog Dance Music (2017) こんばんは、ゆーすPです。前々回に普段のレビューよりも少し短めのショートレビューをお送りしましたが、今回もその流れに乗って、ショートレビューです。

<祝>アクセス数1000人突破!

どうも、ゆーすPです。 今回は「記事」というより私的な報告です。 えー、昨日9月17日で、アクセス数が1000人を突破しました!!!!

ロック復権をかけたQOTSAと僕らの野望ーDisc Review : Queens of the Stone Age / Villains

ロック復権をかけたQOTSAと僕らの野望 Disc Review : Queens of the Stone Age / Villains (2017) 今年頭、フジロックの出演アーティストが発表された際、その出演決定に驚いたアクトの一つがQueens of the Stone Age(以下QOTSA)でした。それもそのはず。QOT…

Bombay Bicycle Clubのフロントマンはデーモン・アルバーンになれるのかーDisc Review : Mr. Jukes / God First

Bombay Bicycle Clubのフロントマンはデーモン・アルバーンになれるのか Disc Review : Mr. Jukes / God First (2017) [short review] どうも、ゆーすPです。ブログタイトルが「インディーロック探報」でありながらそんなにインディーロック探報してなくない…

シミュラークル社会を暴くためにーDisc Review : Arcade Fire / Everything Now

シミュラークル社会を暴くために Disc Review : Arcade Fire / Everything Now (2017) 確かに、非常に評価が難しい作品である。このアーケイドファイアの新譜に対しては、リリース以前の大きな期待に反して落胆の声や失望の声がよく聞かれた。ピッチフォーク…

HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER雑記ーLive Report : HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER 8/19 @幕張メッセ

Live Report : HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER 8/19 @幕張メッセ こんばんは、ゆーすPです。早いものでもうサマソニ's weekendsから2週間ですよ2週間。ということで、遅くなりましたが今回はサマソニの深夜帯枠ホステスクラブオールナイターのレポ書きます。夏が…

ソニックマニア雑記ーLive Report : SONICMANIA 8/18 @幕張メッセ

Live Report : SONICMANIA 8/18 @幕張メッセ どうも。ゆーすPです。ホステスのモグワイの轟音に未だに耳がおかしなことになっている気がする今日この頃です。と今回はその前に、遅くなりましたが金曜日に行ってきました、ソニックマニアのレポ(というかもは…

パウロの人生、カニエの回心ーDisc Review : Kanye West / The Life of Pablo

パウロの人生、カニエの回心 ディスクレビュー : Kanye West / The Life of Pablo (2016) 前回の記事で昨年の作品Chance the Rapperの"Coloring Book"を紹介したのですが、今このタイミングで?と思わせる少し唐突な感じになってしまいました。反省。…なので…

怒りを祈りに転化したシカゴの光ーDisc Review : Chance the Rapper / Coloring Book

怒りを祈りに転化したシカゴの光 ディスクレビュー : Chance the Rapper / Coloring Book (2016) "Music is all we got"ー音楽こそが全てだ、と彼は歌った。そんな彼が、ヒップホップアクトながらグラミー賞で新人賞を獲得し、ロラパルーザを満杯にした。チ…

ゆーすPが選ぶエレクトロニカの名曲10選

なんと来月、9/20にTelefon Tel Avivの来日公演が決定しました。Telefon Tel Avivと言えば、その1stアルバム"Fahrenheit Fair Enough"はまさにエレクトロニカの金字塔と呼ばれ、今日までシーンに多大な影響を与え続けています。ということでそんなTelefon Tel…

Radiohead "OK Computer"再考ーDisc Review : Radiohead / OK Computer

Radiohead "OK Computer"再考 Disc Review : Radiohead / OK Computer (1997) 20周年を迎えてリイシューされたあの名盤をちょっと言語化しておこうと思ったらなんだか長ったらしく大仰になってしまいました。個人的に思い入れのあるアルバムをレビューするの…

煌めき、色付く、僕らの世界ーDisc Review : Phoenix / Ti Amo

煌めき、色付く、僕らの世界 ディスクレビュー : Phoenix / Ti Amo (2017) Phoenixというバンドはまさに理想のストーリーを経て成長してきた。それは1stアルバムにして大傑作を作り上げその後の活動に苦悩したThe Strokesとも、大ヒット曲が一曲だけひとり歩…

<フジロック直前特集>LCD Soundsystem"All My Friends"のカバー曲まとめ

さあ今日からフジロックだな。何度も言うけど俺は行けない。悔しくなんかない。いや、悔しいに決まってる。何と言っても29日、ホワイトステージのヘッドライナーは"LCD Soundsystem"。あの大名曲、"All My Friends"が苗場に響き渡るのだろう。フジロック組の…

21人の一匹狼が描く新たなスタンダードーDisc Review : 欅坂46 / 真っ白なものは汚したくなる

21人の一匹狼が描く新たなスタンダード ディスクレビュー : 欅坂46 / 真っ白なものは汚したくなる (2017) 彼女達は、深刻な自己矛盾を抱えている。CDを出せばチャートで一位を獲得、幾多のTV出演を果たし、ライブをやれば満員御礼、そんな日本のアイドル界、…

"EDMの象徴"によるファンクへの転回が意味するものーDisc Review : Calvin Harris / Funk Wav Bounces : Vo.1

"EDMの象徴"によるファンクへの転回が意味するもの Disc Review : Calvin Harris / Funk Wav Bounces : Vo.1 (2017) 確かに私は、サマソニにカルヴィンハリスがヘッドライナーとして出演することが決まった時、なんだカルヴィンハリスか。と肩を落とした。昨…

「分断した社会」を乗り越えるためにーDisc Review : Broken Social Scene / Hug of Thunder

「分断した社会」を乗り越えるために Disc Review : Broken Social Scene / Hug of Thunder (2017) このカナダのスーパーグループバンドがバンド名に"Broken Social Scene"という名前を付けたのは、まさに運命だったのかもしれない。二回の世界大戦とその後…

テイラー・スウィフトをも魅了する煌びやかなポップネスーDisc Review:Haim / Something To Tell You

テイラー・スウィフトをも魅了する煌びやかなポップネス Disc Review:Haim / Something To Tell You (2017) Haimの名前を聴いたのは何年ぶりだろう。1stアルバム"Days Are Gone"のリリースが2013年だから……もう4年も前のことじゃないか……いやはや時が経つの…

夏に聴きたいインディーロックのアンセム10選

いやはや、夏ですね、皆さん。夏フェスですか?フジロック行く?ふーん。よかったね。私ですか?フジロックめちゃくちゃ行きたいですよ?そりゃあLCDとかめちゃくちゃ見たいですよ?行くのかって?行けねえんだそれが。そこで、夏フェス行かない皆さん、自宅…

『The Story of O.J.』から考える黒人の権利要求における多様性―Song Review : Jay Z / The Story of O.J.

『The Story of O.J.』から考える黒人の権利要求における多様性 Song Review : Jay Z / The Story of O.J. (2017) さて、6月30日に突如ニューアルバムをリリースし、世界中のシーンの注目を攫ったJay Zの”4:44”。この作品は発売当初は”TIDAL”のみの配信であ…

「上手くやれない」すべての人に。―Song Review:Arcade Fire / Creature Comfort

「上手くやれない」すべての人に。 Song Review : Arcade Fire / Creature Comfort (2017) 今月末27日に5作目となるニューアルバム"Everything Now"の発売を控える我らがArcade Fire。そんなニューアルバムから先行配信されている"Creature Comfort"をご紹介…

2017年上半期ベストアルバム10選 : TOP 10 ALBUMS OF 2017 (JAN-JUNE)

と言うことで予告していたように、今回は2017年上半期の個人的良作アルバムを10枚ご紹介。前回同様、特に順位は付けず、順不同。(五十音順)

2017年上半期ベストトラック10選 : TOP 10 TRACKS OF 2017 (JAN-JUNE) Part.2

なんだか雨の日が続きますね、そんな雨の日を乗り越える必殺技「トラヴィスの"Why Does It Always Rain on Me"」も濫用してしまった私にはもう効かなくなってきました。新たな雨の日を乗り切れる必殺技を募集します。以下、前回の記事の続きです。2017年上半…

2017年上半期ベストトラック10選 : TOP 10 TRACKS OF 2017 (JAN-JUNE) Part.1

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。6月の終わりは一方で梅雨の始まりでもあるわけですが、一方で一年の半分が過ぎたということでもあります。ーということで、ここでは2017年の上半期にリリースされた新譜の中で個人的お気に入りの曲・アルバムをそれぞれ10…

”耽美派”が提示する過去と現在ーDisc Review:Slowdive / Slowdive

”耽美派”が提示する過去と現在 Disc Review:Slowdive / Slowdive (2017) 2017年、シューゲーザーシーンが何だかおかしい。3月にシューゲーザーの勃興に大きな影響を与えたThe Jesus and Mary Chainが19年ぶりにアルバムをリリース。5月にSlowdiveが22年ぶり…

変わる思いと変わらないメロディー―Live Report : American Football 2017 June 6 @ Blitz

変わる思いと変わらないメロディー Live Report : American Football @akasaka blitz(2017/06/07)